SSブログ
にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリン初心者へ
にほんブログ村
メンテナンス ブログトップ

ユニバーサル型アジャスタの問題点 [メンテナンス]

にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリン初心者へ
にほんブログ村

先日交換した、

テールピースに取り付けたアジャスタは、

(1)ボールエンド弦を使いたい

(2)表板側に飛び出る部分を小さくしたい

(3)駒からの弦長をなるべく揃えたい

これらの理由から、

ユニバーサル型の物を選択しました。

 

ところが、ネットで探しても、

このタイプの商品は、Wittnerの1種類しかなく、

なぜ人気が無いのか、不思議に思っていました。

 

実際に取り付けてみて、

その理由が分かったような気がします。

IMAG0276.jpg 

他の弦の支点に比べて、

E線の支点の位置が高いため、

テールピースが傾いてしまうようです。

IMAG0281.jpg 

 

最初は、落ち着いて来れば、

真っ直ぐになるのだろうと思っていましたが、

どうやら、そうでもないようです。 

 

佐々木朗氏のサイトにも、

「テールピースがねじられた格好になってしまいます。」

との記述がありました。 

 

ちょっと見た目が悪い感じですが、

音には大きな影響はないかと思いますので、

しばらく様子を見る事にします。 

IMAG0282.jpg 

 


テールピースの交換 [メンテナンス]

にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリン初心者へ
にほんブログ村

日々のチューニングにも慣れてきたせいか、

アジャスタを使わなくても、

音が合わせられるようになってきました。

 

そうなると、

全ての弦にアジャスタがある必要もなく、

樹脂製のテールピースも気になるようになり、

グッズマニアの私としては、

テールピースを交換したくなりました。

IMAG0263.jpg 

 

元々、安物の楽器ですから、 

パーツもなるべく安いものを揃えました。

IMAG0256.jpg

ヒル型と迷いましたが、

今回は、フレンチ型の、 

柘植のテールピースを選択。

 

アジャスタは、

現在使用中のボールエンド弦が使えるようにと、

Wittnerのユニバーサル型のアジャスタにしました。

IMAG0276.jpg

 

さて、魂柱を倒さないように気を付けながら、

テールピースの交換をします。

 

エンドピンがだいぶ太かったので、

本来なら工具を使って削るんですが、

金属やすりで荒削りした後に、

紙やすりで仕上げました。

 

テールピースにアジャスタを取り付け、

テールガットを通しました。

長さは、外したテールピースの弦の位置と合うように、

調整して、取り付けました。

 

IMAG0267.jpg

 

テールガットが伸びているようで、

最初、中々チューニングが合わず苦労しましたが、

しばらくしたら、落ち着いてきました。

 

音は、特に大きな変化は感じられませんでしたので、

まぁ、失敗はしなかったという事で、

しばらく、様子を見ようと思います。 

 

テールピースと、顎当ての色が違いますが、

ご愛嬌という事で・・・

 

 


あご当ての交換 [メンテナンス]

にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリン初心者へ
にほんブログ村

指の痛みは、完全には治らない状態で、

練習を再開しています。

指の痛みを意識しながら、

指の力を抜くように練習しています。

 

今のところ、

痛みのピーク時の状態にはならなくなったので、

暫く、様子を見てみる事にしました。

 

私のバイオリンのあご当ては、

こんなのでしたが、

IMAG0175.jpg

 

バイオリンを弾いている人達の画像とかを見ると、

テールピースの上あたりに顎がきているような気がして、

オーバー・テールピース型のあご当てが欲しくなりました。

 

かといって、激安バイオリンに高価なパーツを付けても、

不釣合いなだけですし、

既にバイオリン本体以上に、

付属品系にお金が掛かってきているので、

出来るだけ安いものを…

 

という事で、こんなのを見つけました。

51FrK1+mA-L._AA1000_.jpg 

Violin Chinrest/バイオリン用あご当て 4/4 ナツメウッド★バイオリン用部品 並行輸入品

 

激安バイオリンに相応な、激安パーツですが、

見た感じは、中々イイ感じです。

 IMAG0204.jpg

使用感も、悪くはありません。

暫くこれで行きたいと思います。


弦の交換をしてみました [メンテナンス]

にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリン初心者へ
にほんブログ村

激安バイオリンは、

弦を交換すると、音が良くなる…

なんて書き込みが、チラホラ

 

今のところ、E線がちょっとキンキンした感じかな?

ってくらいで、それも、腕の問題かもしれないし…

 

でもグッズマニアの私としては、

評判の高いドミナントに交換してみたくなって、

 IMAG0191.jpg

 Dominant ドミナント 4/4バイオリン弦セット(E線スチール) (E線:ボールエンド)

ゲットしちゃいました。

 

ネットの情報を参考にしながら、

ナットと駒の刻み部分には、

柔らか目の鉛筆を擦り々しながら、

1本ずつ交換。

アジャスターのボールエンド部分を引っ掛ける部分が狭いせいか、

中々ボールが引っかからず、

ピンセットで引っ掛けました。

E線を張る際、弦にビニールチューブが付いていたのですが、

これをどうするのかが、中々説明が無く、

どこかのバイオリンの写真に駒の刻みの所に、

パイプが挟んである写真を見た記憶があったし、

E線が切れる話を沢山耳にしていたので、

駒との間に挟む事にしました。

IMAG0199.jpg 

これで合っているのかの保証はありませんので、

良い子はバイオリンの先生に確認してくださいね~

 

音は、格段に良くなったとは言えませんでした。

辛うじて、E線については、

少し落ち着いた音になったような気がしますが…

 

 

 


メンテナンス ブログトップ
にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリン初心者へ
にほんブログ村
にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリン初心者へ
にほんブログ村


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。